2010年8月19日木曜日

【3回分】8月14日(土)、17日(火)、18日(水)

8月14日(土) サリパン
SPRからW田さんが来られる。折角お越し頂く&いつもと違う方と稽古出来るチャンスということで
予定があったのを調整して参加。
参加者も多く、W田さん、T屋さんの審査前の雰囲気でよい稽古が出来た。
ただ、最近、基本稽古の量が少なめだったからか、打ち損じが所々有った。

8月17日(火) パクボノ
T屋先生とマンツーマン。しっかりと構え、攻めを意識した基本が出来た。
今自分に必要なのはそういう基本稽古かなと思う。
持病の左足残り症候群が発症気味だったので、胸突きから面等の処方箋も試みる。
T屋先生には、構え、打突の時の左手の位置をご指導頂く。
不足気味だった形の稽古も出来、稽古終了してもまだ8時半。有意義な休日の朝だった。

8月18日(水) サリパン
仕事の関係で遅刻したが、皆さんと稽古出来た。
短めの時間で途中で弛みが出ず、終わった後は充実していた。
竹刀、握りを変えてみると、竹刀が回る病が発症してしまった。
半がけで持つというご指導も受ける。暫く意識していなかったが再度取り組もうと思う。
打った後の左腕と、体の開きも要修正。
色々と課題は多い。。。。
9月の週末は殆ど稽古出来ないことを考えると5段審査まで殆ど時間が無い事に
気が付く。気合を入れねば。。。と思いつつ来週は夏休み。

2010年8月10日火曜日

8月8日 JJS & 8月10日 パクボノ

8月8日
ほぼ一週間ぶりの稽古。ちょっと空くとすぐに感覚を忘れてしまう。ちょっと道に迷ったような感覚。
構えが近いとお2人から指摘される。遠間から攻めを伝えられていなかった。
攻めからスムーズに打突、と考えていると、つい前に前にいってしまう。

8月10日
前回の稽古を踏まえ遠間から攻めを伝えるよう意識。
そうすると下腹に力が入って、前回よりも良い感じだった。
基本稽古の時にじっくりと攻めを意識した稽古を今後もやっていきたい。

2010年8月1日日曜日

8月1日 JJS

M月さんの送別稽古。
首は、曲げるとまだ痛いが随分良くなったので本日は出席。
稽古し始めると思いのほか気にならずに出来た。

M月さんとの試合は面を取らせて頂く。相当な人数がいる中で、蹲踞だけでも疲れそうだが、
立派な稽古をされていた。またいつか稽古をお願いしたい。
しかし、審判難しい。。。早く慣れねば。。。

本日は、防具組の稽古を任される。
少しだが、打つところを決めた打ち込み(面引き面、小手面、面引き小手、面)、
一息で打てるだけ打つ懸り稽古を試してみる。
前者は、中学生の時にやっていたものだが、引き技を含めて動き、技の幅を広げて欲しい、
後者は、先日の試合でJKTメンバーが一本打ってすぐ気持ちが切れている事が多いと感じた
ので、一息で連続して打つこととその為の体捌きを覚えて欲しい、と思って入れてみた。
インドネシア人に、目的を話したら納得はしてくれていた。上手く吸収してくれると良いが。。。